令和7年度の市民健診(特定健診・後期高齢者健診)が始まります。
後期高齢者の方は、健診のおしらせのはがきが、
国保の特定健診の対象者には 封筒でお知らせが届きます。
無料の健診です。是非、この機会にご自分の健康状態をチェックしてみて下さい。
健診時間は、おおよそ20分以内です。
健診をご希望の方は、お電話で予約のお電話をいただけると幸いですが、
予約なしでも午前中は検査は可能です。午後は、訪問診療を行っていますので、当日確認のお電話を
頂ければ当日午後でも検査は可能です。
検査結果は、追加の項目がなければ翌日にお渡しできます。詳細は、下記をご覧下さい。
ゆずの木クリニック 令和7年度の市民健診の概要です。
*上記健診に含まれない検査項目などは、オプション検査で追加することが可能です。 (別途費用が発生します)
*検便をご希望の方は、専用の容器があります。
検査前に容器をお渡しし、検査当日に持参して頂くか、
検査当日に容器をお渡しし後日持参して頂くか、選択可能です。
検便検査は、500円の費用がかかります
*当院では、由布市民には貧血と尿酸の検査を無料で実施します。詳しくは、由布市のホームページでご確認ください。
健診の注意事項